

認定講師
オシャレで大人かわいい
ワンランク上のかぎ針編み
アクセサリーを
教える・販売できる
ようになります。
ご自分の人生が
もっと豊かになるように
ご縁が広がるように
活動してみませんか?
認定講師になるには、
オンライン講座
「クロッシェジュエリー認定講師講座」
7か月の受講と
毎月のZOOM講座への参加
毎月の写真添削と
14作品の提出を
していただきます。
7課題14作品
.jpg)
ブローチ・ネックレス、ペンダントトップ・イヤリング・ピアス・バングル
よくある質問
募集時期を教えてください。
対面講座はないのですか?
全国どこからでも参加できるように、
オンライン講座のみで開講しています。
公平さを保つためみなさま同じ状況で学んでいただきます。
オンライン講座とはどんなものですか?
ZOOMを使って作り方を説明をする日(月1回2時間程度)があります。
製作は各自で動画配信を好きな時に見て行います。詳しくは説明会でお話します。
受講の基準はありますか?
認定講師講座で使うかぎ針は2/0号をメインとしています。レース2号.4号も使います。細い糸で編める方なら課題も編めると思いますが、編み図を販売しているBASEからダウンロードレシピを購入していただき、一度編んでみることをお勧めします。
細い針で編んだ経験がありません。
5/0号以上の太い針でしか編んだ経験がない方は、いきなり細い針で編むのは難しいかもしれません。基礎講座も開講していますので、まずは基本の編み方をしっかり学んでから認定講師講座へ進まれると良いと思います。基礎講座募集もLINEからご登録ください。
受講代を教えてください。
受講代や、講座の詳しい内容は募集の際の説明会でお伝えしています。
説明会はZOOMで開催しています。
募集より早くに説明会に参加したい場合は、LINEにて「説明会に参加したい」とメッセージをお送りください。
追ってご連絡を差し上げます。
ZOOMが使えない・苦手です。
説明会・講座共にZOOM開催です。
使い方を動画でご説明しますので、安心してご参加ください。
講師や作家になるつもりはないのですが
趣味で楽しめるステップ講座をご用意しています。
無理なく作れるカリキュラムで認定講師による手厚いサポートもあり
わからない所を気軽に相談できるので安心して受講できます。
認定講師さんのところで認定講師になれますか?
認定講師が開講しているのは「趣味クラス」になります。
講師のところで学んだあとから認定講師になりたい場合は
作品数などを確認させていただいたのち、オンラインで講師講座を受講していただきます。(要相談となります)
講座修了後フォローをしてもらえる場所はありますか?